高津神社の“とんど焼”は1月15日!正月飾りの門松・しめ縄などのお納めはお早めに!

こんにちは!からほりらへんのはたぴーです。

1月11日の鏡開きのあとは、正月飾りの“とんど焼”ですよね!

“とんど焼”とは「どんど焼き」ともいわれ、正月飾りやお守り、お札などを燃やす火祭り行事のこと。全国的に「小正月」である1月15日に行われることが一般的。

旧暦では、「小正月」の日が新年で一番初めの満月の日となり、その日にどんど焼きを行うことで、満月と神聖な火による浄化の力で、1年間の災いを払い、豊作や商売繁盛、家内安全、無病息災、子孫繁栄を願うのだそうです。

高津神社の“とんど焼”は明後日(1月15日)8:00~16:00に執り行われるそうです。

正月飾りやお守りなどをまだ納めていない方は、お急ぎくださいね~!

高津神社

住所 大阪市中央区高津1丁目
アクセスOsaka Metro 谷町線 谷町九丁目駅から徒歩3分

※掲載時点の情報です。情報が変更になっている場合がございますので、詳しくは電話等で事前にご確認いただくようお願い致します。


記者(ライター)紹介

はたぴー

九州の片田舎出身。からほりのまち、からほりのひとびとに魅せられて、WEBからほりらへんのライターになりました!人見知りという弱点を持っており、取材は毎回ド緊張しますが(笑)、みなさん、優しい方ばかりで、とても救われています!ありがとうございます。
からほりらへんで求人を募集したい!HPやチラシをつくりたい!こんなことできひんの~?!などなど相談もどしどし受け付けていますので、お気軽にご連絡くださいね~!
▶ご連絡はコチラから!

関連記事

  1. 山口果物さんであまおう苺デニッシュサンド販売中!

  2. アジアンバルglowさんが2022/10/8(土)~約1カ月、一時休業されるそう!

  3. [うまいもんフォト]ブレンドIceコーヒー in BeansCafe&Gallery 片岡(ビーンズカフェアンドギャラリーカタオカ)

  4. スパイス堂さんが“ダルバート食堂谷町六丁目店”としてリニューアルオープン!

  5. エクチュア36周年創業祭【2021年12月5日・6日】

  6. [イベント]奈良からきました「オカジマルシェ」【2024年10月19日(土)・26日(土)】